通常、html+CSS+jQueryで作成するページを静的(static)なページといい、PHPなどサーバーと常にやりとりをしながら作成するページを動的(dynamic)ページといいます。


動的(dynamic)ページとは

動的(dynamic)ページとは、簡単に言うとユーザー毎に表示が異なるページの事です。ユーザーが書き込むことで内容が増える掲示板サイトやブログ、表示内容がユーザーごとに違うショッピングサイトや会員制サイトなどが動的ページです。

〇 静的(static)なページで出来る事

  • テキスト、画像、動画の表示
  • CSS、jQueryでのアニメーション
  • APIをiframe要素で埋め込み(Google Form、Twitterのタイムラインなど)

× 静的(static)なページで出来ない事

  • ログイン機能
  • 決済機能
  • ブログ機能
  • アフターエフェクト等で作成するようなモーショングラフィックス

デザインのアイデア

多くのプロのデザイナーはピンタレストを使ってデザインやレイアウトの参考にしています。ぜひ参考にしてみましょう。